ブログご訪問ありがとうございます!オースディ公式ストアの横瀧です。
さて、本日はお肌のキメについて。
お肌のキメは遺伝的な要素と毛穴の大きさで決まります。
「毛穴のないキメの細かいお肌」は、美肌条件のひとつです。
キメとは、皮膚のいちばん表面に縦横に刻まれた、
「皮溝」という細かな線と、その間にはさまった盛り上がり部分「皮丘」
とがつくりだす模様のようなものです。
これが規則的にふっくらとした感じに並んでいるほどキメの細かいお肌となります。
ただ、こうした皮溝と皮丘の関係は、ほぼ遺伝的な要素で決まります。
もうひとつ、キメの印象を左右するのが、実は毛穴の大きさです。
毛穴が小さく目立たないほど、キメが細かくみえます。
残念ながら、皮脂の分泌が過剰なタイプの人は、毛穴が開き、キメが粗く見えます。
それでも、スキンケア次第でキメは整えることができます。
皮溝と皮丘の関係から生じるキメの違いは遺伝的なものなので、
粗いものを細かくすることはできません。
しかし、スキンケアで毛穴を引き締めたり、キメを整えることは可能です。
お肌に適度な水分が保たれ、角質のターンオーバーが正常なときは、
お肌のキメも整います。
そして、皮脂の分泌が抑え、毛穴が引き締まるとさらにキメが整います。
スキンケアでキメを整える基本は、
1.ていねいな洗顔と保湿のベーシックケア
2.ビタミンC誘導体で余分な皮脂分泌を抑える
この二点です。
即効性を求めるなら、クリニックかエステサロンのフォトフェイシャルも有効です。
それでも、
日頃のスキンケアラインにビタミンC誘導体を配合しているアイテムは必須ですよ(* ^ー゚)b
【超浸透型ビタミンC誘導体配合化粧水】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
\LINE友達登録ですぐに使えるオースディ公式ストア500円OFFクーポンプレゼント中/
エレクトロポレーション美顔器や、ドゥボータ化粧品などキレイ応援アイテムが盛りだくさん(*^_^*)
▼オースディ公式LINEといますぐお友達になる▼
\無料メルマガ登録ですぐに使えるオースディ公式ストア300円OFFクーポンプレゼント中/
美顔器セール情報や美容コラム、メルマガ限定クーポンなどを配信中!(*^_^*)